漂泊~幸せって何ですか?
AFC U19 Championship
2019
/
11
/
25
サッカー
グズザンポー!今回はバーレーンであった「AFC U19 Championship」の予選の話です。前回のSAFF U18 Nepalの後、飼っている2匹の猫の去勢をする事にしました。以前、動物病院で聞いたところ、この2匹はオスとメスだったので、早く去勢しないと、子ども作っちゃうかもと焦って行ったところ・・・こいつもメスで、メス2匹でした(笑)正直、「それなら、痛い思いして去勢する必要ないじゃん?」って思ったのですが、動物病院の先生に...
健康第一!(SAFF U18 Nepal編)
2019
/
10
/
01
サッカー
グズザンポー!ちょっと色々あり過ぎてうまくまとめられるか・・・「SAFF U15 India」も終わり、結膜炎も治った頃・・・あれは、9/11の深夜、急にみぞおち辺りがシクシク痛み始めました・・・何か悪いもん食ったかなぁ…とにかく痛みで全く眠れず。9/12の朝になってフィジオの「Sonam」に電話し、国立病院で働いている人に手を回してもらい、割り込みで診察してもらう事が出来ました。お医者さんに症状等を訴え、古い米を食べたのが...
奢れるもの久しからず~Kalyani-India-SAFF U15選手権編
2019
/
09
/
02
サッカー
グズザンポー!ま、そんなに間が空いていないブログ更新です。今回は先月の8月21日~31日まで行われた、SAFF U15選手権 in Kalyani(India)編です。毎度おなじみ「Paro国際空港」から出発!皆、流石に飛行機移動に慣れてきました。落ち着いたものです。先日頂いた、大宮アルディージャのマスコットグッズ。「Mama君」も愛用しています。秋元さん、ありがとうございます!あっという間の1時間程でインドの「Kolkata空港」に到着。荷...
モルディブ遠征
2019
/
08
/
15
サッカー
グズザンポー!今回の更新は一週間ぶり^^ただ、超長いです・・・長すぎて数少ない読者がいなくなる事を危惧しています(笑)モルディブで行われる「UEFA Assist U15 International Tournament」に行くには、飛行機に乗らなくてはならない。この国の人達は遠征に行く度に旅の安全を寺にお祈りに行きます。私も一緒に行きました。もう、この「ゴ」を着るのも慣れた物・・・いやいや、実は他のコーチに着せてもらっています(笑)遠征...
Happy new year ~ Gelephuセレクション
2019
/
01
/
23
サッカー
グズザンポー!久々の長いブログ更新です。サボってたんじゃなくて、他の国行ったり、日本に帰国していたりで、ブータンに関する話題が特に無かったもので・・・。誰も私の日本での生活、知りたくないでしょ?(笑)大晦日にブータンに帰国?入国?して、一旦首都ティンプーの家に荷物を置いて、そのまま移動。翌日正月の朝にはこの馬の群れに囲まれていました・・・(笑)Thimphuの隣県、Paroにあるタイガーネスト(虎の巣)という...
次の記事一覧
プロフィール
中村敦(Atsushi Nakamura)
サッカー指導者です。
色々な国で指導しています。
検索フォーム
最新情報
西域への旅
2023/09/23
敦煌~シルクロード~西域への入口
2023/08/15
全国大会一次予選~内モンゴル自治区~包頭
2023/07/28
近況報告 in China
2023/06/06
再び中国へ~鄭州での日常~
2023/03/02
カテゴリー
未分類 (7)
サッカー (11)
王国の様子 (1)
王国の日常 (7)
観光 (2)
中国生活 (2)
インドの日常 (0)
月別アーカイブ
2023/09 (1)
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (1)
2023/03 (1)
2023/01 (1)
2022/10 (1)
2022/07 (2)
2020/01 (1)
2019/12 (1)
2019/11 (1)
2019/10 (1)
2019/09 (1)
2019/08 (3)
2019/05 (1)
2019/01 (1)
2018/11 (1)
2018/10 (1)
2018/09 (1)
2018/08 (2)
2018/07 (1)
2018/05 (1)
2018/04 (2)
2018/03 (2)